MENU
店舗検索
ENGLISH
LaQとは?
About LaQ
LaQは、たった7種類の小さなパーツからあらゆる形に変化する、新しい発想から生まれたパズルブロックです。
保護者のみなさまへ
LaQ誕生秘話
海外アワード情報
商品情報
Product
あなたの好きがきっと見つかる!初心者から上級者まで楽しめるアイテムをたくさんご用意しております。
イベント情報
Event
LaQを楽しむイベントを全国で開催中!これから開催するイベントを随時更新しています。奮ってご参加ください。
体験イベント
教室・セミナー
大型イベント
その他イベント
つくり方ギャラリー
Gallery
LaQ初心者から上級者まで、楽しく遊べる作り方見本をWEBだけでご紹介します。さあ、君ならどんな作品を作る!?
コンテスト情報
Contest
全国のLaQファンの皆さまからご応募いただいた素晴らしい作品をご紹介します。
コンテスト概要
LaQ芸術祭 月間賞
LaQ殿堂
ニュース
News
LaQのニュースや商品情報などをお知らせします。
サポート
Support
お問い合わせやご意見・ご感想はこちらから!LaQについて気になる質問があればFAQからご確認いただけます。
類似品・コピー商品情報
よくあるご質問
【受賞コメント】 この度は審査員特別賞に選出いただきありがとうございました。 プルバックで回転出来る重量を調整を重ねながら上手く回れるように出来たと思います。 サイズ感、テイストが自分らしくないのがかえって気に入ってるポイントです。
【LaQハカセからの質問】 作品の注目ポイントを作者に聞きました!質問をクリックすると回答が表示されます。
A. 手が大きい大人でないと難しいかもしれませんが、片手で(プルバック)ねじ巻き出来るところです。 あとは自分らしくない可愛い木馬のイメージが再現出来たところかと思います。 平面図ですが小さいながらも馬らしく見えたところは良く出来たほうかと思います。
A. プルバックを使った回転の中心部とターンテーブル(みたいなところ)です。
A. 手のひら部門の発表があった際に、手の上で何か動くものを作ろうと思いました。 大きいメリーゴーランドはプルバックの動力では動かせないので手のひらサイズならいけるかもと思ったのがきっかけです。 いつも大きい作品ばかりだったと思うので「小さいのでもやれるんだぞ!」というところも見せたかったです。
投稿URL : Xで作品を見る
※動画でもご応募いただいております。ぜひ投稿元でご覧ください。
ハカセからのコメント
プルバックパーツを使い、手のひらサイズでお見事に回転木馬を表現されております!美しく、そして楽しい傑作モデルですね!(レッド)
【受賞コメント】
この度は審査員特別賞に選出いただきありがとうございました。
プルバックで回転出来る重量を調整を重ねながら上手く回れるように出来たと思います。
サイズ感、テイストが自分らしくないのがかえって気に入ってるポイントです。
【LaQハカセからの質問】
作品の注目ポイントを作者に聞きました!質問をクリックすると回答が表示されます。
Q. 受賞作品の注目ポイントは?
A. 手が大きい大人でないと難しいかもしれませんが、片手で(プルバック)ねじ巻き出来るところです。
あとは自分らしくない可愛い木馬のイメージが再現出来たところかと思います。
平面図ですが小さいながらも馬らしく見えたところは良く出来たほうかと思います。
Q.作りはじめた場所は?
A. プルバックを使った回転の中心部とターンテーブル(みたいなところ)です。
Q. 作品にまつわるエピソード
A. 手のひら部門の発表があった際に、手の上で何か動くものを作ろうと思いました。
大きいメリーゴーランドはプルバックの動力では動かせないので手のひらサイズならいけるかもと思ったのがきっかけです。
いつも大きい作品ばかりだったと思うので「小さいのでもやれるんだぞ!」というところも見せたかったです。
投稿URL : Xで作品を見る
※動画でもご応募いただいております。ぜひ投稿元でご覧ください。